RECRUITMENT募集

本研究領域では以下の要領で第2期公募班員を募集します。
応募期間や応募方法は科研費HPで最新情報をご確認ください。

http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/boshu/1394559.htm

Chromosome OS recruits new members for the first half period. To apply,
please read the follows carefully, and check the latest information
and details in Kakenhi website (http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/boshu/1394559.htm).

 

  • 領域略称名:染色体OS
  • 領域番号:3703
  • 領域代表者:白髭 克彦(東京大学分子細胞生物学研究所)
  • 採用期間:2016年4月~2018年3月(2年間)
  • 募集人数:10名
  • 配分額:400万円/年

  • Title of Project: 染色体OS/Chromosome OS Research Project
  • Number: 3703
  • Representative: Prof. Katsuhiko SHIRAHIGE, Institute of Molecular and Cellular Biosciences, The University of Tokyo
  • Period: April 1, 2016~March 31, 2018 (2 academic years)
  • Number of position available: 10
  • Budget allotment: 4,000,000 yen/year

公募研究に期待すること

本領域では、染色体の構造と機能について、その諸機能の連携と階層性を徹底的に洗い直し、機能統合体として染色体が働く仕組み(染色体オーケストレーションシステム:染色体OS)を理解することを目的とする。

このために、染色体3次元構築を行う3D構築(研究項目A01)、染色体高次情報を解析する4D情報(研究項目A02)、A01とA02を連携させる研究(研究項目A03)を設定する。

研究項目A01では、計画研究と相乗的に展開可能な再構成系、さらには計画研究だけではアプローチが困難な分野の研究を公募する。これにはDNAを長大なポリマーとして物理学的特性を深く理解するための研究、分子クラウディング等を含めた細胞内環境の物性を理解するための研究等、試験管内再構成系を実現するために必要となる分野、従来の分子生物学研究では切り込めなかった方法論の開発などが含まれる。

A02では、疾患による4D情報の変動を解明する研究に加え4D情報を解析するための新しい方法論、さらに、三次元モデリングやシミュレーション技術、高速処理化等データマイニング技術など、いわゆる“ドライ”なアプローチに基づく研究も公募する。

これらに加え、A01とA02を連携させ、染色体OS情報プラットフォームを世界的な染色体情報の拠点データベースとすることを目標とする研究項目A03を設定する。特に、連携を促進する研究の具体例として、各計画研究の実験系研究成果と拠点データベースに格納されたデータを繋ぐことにより、染色体研究の発展に強力に貢献できる研究や、計算機的に構築される立体構造や核内配置情報を別確度から検証する研究、例えば超解像度顕微鏡を用いた染色体核内配置や染色体構築因子の一分子解析などのアプローチなどの提案を期待する。

What we expect from the applicants;

In this project, we will elucidate the overarching coordinating mechanism that enables a whole set of chromosomes to act as a single functional entity, in both space and time, a new concept that we term “chromosome orchestration system (OS).”

For this aim, we will investigate (i) the mechanisms that determine three-dimensional (3D) chromosome architecture; and (ii) the processes that integrate four-dimensional (4D, i.e., 3D plus time) information transmission.

Based on this project design, we set three application categories as follows:

<A01: Researches involved in 3D chromosome architecture>
We encourage applicants,
i) whose research can be synergistically developed by collaborating with the existing members’ projects.
ii) whose research is distinct and difficult to be approached by the existing members.

<A02: Researches involved in 4D chromosome behavior>
We encourage applicants,
i) who investigate the dynamics of 4D information in certain type of diseases.
ii) with an interest of developing a new method to analyze 4D information including 3D remodeling, simulation, high-speed data mining, etc.

<A03: Researches which connect A01 and A02>
This category is particularly designated for researches, which can ensure our “Chromosome OS” platform to make one of the most potent international databases. For instance, we favor researches that can find potential connections between experimental results and information from the database, or that validate predicted information provided by computational analyzes by experiments such as single-molecule analysis, or using super-resolution microscopy.

 

研究項目 応募上限額(単年度) 採択目安件数
A01:染色体3次元構築を行う3D構築 400万円 10件
A02:染色体高次情報を解析する4D情報
A03:A01とA02を連携させる研究